DELE B2 対策 / 自作単語集 14:紛らわしい単語 <名詞2>
DELE試験は次の土曜日になります!!最後の日曜日は有効に活用できたでしょうか。準備が決して万全じゃない人でも、今日は今日で一旦区切りましょう。うまくいかなかったこと、不安をひきずるのは精神衛生上よくないです。
ご存知の通り、DELEは各セクションで6割以上取れれば合格です。つまり、3割から4割未満は間違えてもOKです。しかも、作文&口頭試験セクション以外はマークシート。分からなくとも25%の確率で正解を引けます。
そう考えると少しは『いけそうだ!』と思いませんか?自分の潜在意識に「なんとかなる、うまくいく」と思い込ませると、体や精神がそうなるようです。
逆に、『不安だ、うまくいかないんじゃないか』と潜在意識に刷り込んでしまうと、本番でベストパフォーマンスが出せません。精神論になりますが、結構重要だと私は思っています。
○作文セクションには必須!!もう買った?
・DELE B2合格に必須 ? 】4位 : 消せるボールペン
○もう一度復習しておこう!!本番前の単語対策!!
・オリジナル単語集シリーズ:紛らわしい単語
DELE B2 対策 :紛らわしい単語 シリーズ 名詞編
今回は7つの単語になります。1つの単語から芋づる式に似ている単語、紛らわしい単語を拾ってみました。基本的な単語から、そうではない単語もありますが、今一度しっかり単語の形、意味、綴り、音を頭の中で区別しておきましょう。
単語 | 意味 | 例文 |
conjunto | 集団、集合/全体 | Yo ya he visto el conjunto de sus obras. |
conjetura | 推測、憶測 | No hay que juzgar por conjeturas. |
coyuntura | 関節/好機 | Tienes que aprovechar esta coyuntura. |
【文語】経済情勢、景気 | Estamos en coyuntura crítica en EU | |
complejo | 複合的なもの/工業団地 | Ella vivía en el complejo de viviendas |
コンプレックス | ¿Porque tienes complejo de inferioridad? | |
compuesto | 構成された | Esta país está compuesto de 20 provincias. |
合成された、複合の | Es difícil para memorizar Nombre compuesto. | |
impuesto | 税金 | quiero comprar las cosas en la tienda libre de impuestos |
puesto | 場所;部署、順位/順位/屋台 | Mi primo quise mirar el puesto del piloto. |
○単語は覚えるな!!使え!!使い倒せ!! ~オンラインレッスンで使い倒そう!
・【 時間 対効果 】1位 : オンラインレッスンの効果
○文法も要確認!!~ Estar,serの使い分け、le,la,lo,les,lasの使い分け大丈夫?
・【 費用 対効果 】2位 : ネットの文法説明サイト
-----------------------------------------------------
いつも記事を読んで頂きありがとうございます。今後もDELE B2受験者にとって有意義な記事を書いていきます。少しでもこのサイトがあなたの役にたてば幸いです。
お勧め書籍について紹介したいと思います。
-----------------------------------------------------
毎日5分続けると人生が変わる!?!!勉強の習慣化について
------------------------------------------------------
毎日5分続けると人生が変わる!?
これはどんな勉強、活動でも一緒ですが、とにかく続けることが大事。勉強の効果は、二次関数みたいに、初期段階は実感できませんが、後から爆発的に結果がついてきます。毎日続けることで勉強が習慣化すれば、しめたもの。勉強が苦ではなくなります。
毎日3分、5分、10分でもよいので続ける習慣がつくがが大きな鍵です。ちなみに、続ける習慣をつけるには、下記2冊の本が役に立ちます。特にベビーステップという考え方が新鮮で効果的だと思います。
レビューだけでも絶対役に立つのでアマゾンで見て下さい。 見るだけなら無料です!!本当に参考になります。
本当に30日で人生が変わる!!
習慣がすることは非常にハードルが高いけど、いったん習慣化してしまえば、あとは意識しないで半自動的に活動が行われます。まずは始めの1週間、五分でもよいので勉強しつづける。ハードルを低くしてやり続けることが大事です。
習慣化するための詳しい方法はこの本を参考ください。大げさではなく 本当に30日で人生が変わると思います。何度もこのサイトで紹介してますが、是非アマゾンのレビューだけでもいいので読んでみて下さい。 本を買わなくとも、レビューにエキスがつまっています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません