○スポンサーサイド

絶対使える!!すぐ実践できる!!暗記しておきたい5つのネタ – 失敗しない青年海外協力隊員ライフ Ver 9

YUKA150701038569_TP_V

こんちには。前回はスペイン語上達よりも得るものがあった3つの行動に紹介しました。今回は、青年海外協力隊員が活動や現地生活を送る上で、暗記しておきたい5つのネタについて紹介します。

現地人とコミュニケーションが上手くい上、スペイン語も上達するので必見です。が、あくまで“暗記“”繰り返し“が必須になりますので、覚悟が必要です…。

充実した青年海外協力隊ライフを送るために…。

絶対使える!!すぐ実践できる!!暗記しておきたい5つのネタ

この5つのネタは勉強して、準備したことがすぐ活きて、かつ身に着くこと、すなわちスペイン語を楽しく効率的に上達する一番の方法です。以下5つのネタの結論を先に述べてしまいます。

・自分について
・家族及び家族を取巻く社会環境にて
・食ネタ
・恋愛、結婚、下ネタ
・宗教について

自分について

これはもう鉄板すぎです。恐らく協力隊員の2年間で、何十、何百(いいすぎ?)回も話す機会があります。なので、基本的な自己紹介以外は、勿論のこと、自分が覚えたい単語、熟語、文法、表現を入れるなど、積極的に学習する姿勢を持ちましょう。

(例えば私の場合、carecerという単語を覚えたかった為、自己紹介によく”yo carezco de musclo”とか言ってました。)

また、過去の職歴、アピールポイント、自分がいた業界などもしっかりと準備しましょう。自分が今までどんな仕事をしてきて、どんな強みがあるのか、配属先や周囲のことに伝えることは大事です。何故ならそこから派生的に活動の依頼がくるかもしれないからです。

転職活動、就職活動の一環として…。

帰国後の就職活動を考えてた時、スペイン語自分の経歴を語れるのは一つの強みです。赴任国で就職が決まることも可能性としてはあります。積極的にこの機会を利用しましょう。

家族及び家族をとりまく社会環境について

これも鉄板あるあるネタです。初対面の相手に対して、家族ネタは使い勝手がよいです。例えば『そういえば、あなたの家族は何人なのー?お父さんは何している人―?うちはね…。』と話題が無限大です。

食ネタ

これもすごい便利なネタです。現地の人と食事をともにする機会は何百回もありますが、その中で、例えば『これおいしいね。日本では食べたことないよー。ちなみに、日本では生の魚や、腐った豆(納豆)を食べるんだけど、あたなは食べたことない?』など話題は無限大です。

私が食ネタでつかっていたのでは、日本食にまつわるものです。例えば、すし、刺身、生の魚、いか、たこ、えび、味付け、醤油など。特に、エビ、いか、たこの写真を見せながら、話すと、『よくこんな気持ち悪いモノをたべるな!絶対むり!』とか結構うけます

恋愛、結婚、下ネタ

万国共通ですね。女性陣は恋愛、男性陣は下ネタ。日本でも、外国でも盛り上げるネタは同じなんですね。但し、気を付けていないと卑猥な言葉や、NGワード等、間違った言葉を覚える危険性はあります。

私はよく結婚ネタを使っていました。例えば、日本の平均初婚率、平均出産率、離婚率など。結構、下ネタもひっぱると社会的なネタになります。

宗教について

これは赴任国によってはタブーになるので要注意。ただし、結構聞かれると思います。宗教と並べて、歴史についても聞かれますが、意外に説明しようと思うとできません。というか、宗教について、あたなの宗教について聞かせて、と言われも日本語ですら満足に答えられないのではないでしょうか。

私は例といて、日本人は宗教の結びつきが他国に比べて弱いこと、クリスマスはクリスチャン、年末年始は神道、死んだら仏教、結婚式はクリスチャンなど、日本人は割とゆるいと説明しています。勿論、きちんとしたクリスチャン、仏教徒がいることも説明します。

大切なこと

以前の記事でもコミュニケーションをうまくするには…、で紹介しましたが、前提として日本語で説明できないことは、スペイン語でも説明できないっという至極当たり前のことです。ここで伝えたいのが、準備すれば日本語でネタ表現→スペイン語訳→暗記→暗唱

楽しみながら、スペイン語が楽々上達できることです。

そうあくまで、準備すればです。ここ面倒くさい、大変、手間だけど、頑張りましょう。覚えたら何回も、何回も、何十回も現地人と笑いながら、談笑して、ウケるネタも入れつつ話しまくりましょう。気が付いたらあなたの語彙数とテーマは広がり、文法と会話力が上達するでしょう。

是非、準備をするに当たり、楽しむ姿勢(笑いのネタをちりばめる)、学ぶ姿勢(覚えたい語彙、文法を積極的にいれる)で行きましょう。

単語が簡単に覚えられる?!エビングハウスの忘却曲線を意識しよう!
・【 時間 対効果 】2位 : 初級者用の単語集の活用

さて、次回はいよいよ最後のテーマ、今だからこそ言える、これをやっておけばよかった行動編を紹介したいと思います。

-----------------------------------------------------

いつも記事を読んで頂きありがとうございます。今後もDELE B2受験者にとって有意義な記事を書いていきます。少しでもこのサイトがあなたの役にたてば幸いです。

お勧め書籍について紹介したいと思います。

-----------------------------------------------------

毎日5分続けると人生が変わる!?!!勉強の習慣化について            

------------------------------------------------------

毎日5分続けると人生が変わる!?

これはどんな勉強、活動でも一緒ですが、とにかく続けることが大事。勉強の効果は、二次関数みたいに、初期段階は実感できませんが、後から爆発的に結果がついてきます。毎日続けることで勉強が習慣化すれば、しめたもの。勉強が苦ではなくなります。

毎日3分、5分、10分でもよいので続ける習慣がつくがが大きな鍵です。ちなみに、続ける習慣をつけるには、下記2冊の本が役に立ちます。特にベビーステップという考え方が新鮮で効果的だと思います。

レビューだけでも絶対役に立つのでアマゾンで見て下さい 見るだけなら無料です!!本当に参考になります。

本当に30日で人生が変わる!!

習慣がすることは非常にハードルが高いけど、いったん習慣化してしまえば、あとは意識しないで半自動的に活動が行われます。まずは始めの1週間、五分でもよいので勉強しつづけるハードルを低くしてやり続けることが大事です

習慣化するための詳しい方法はこの本を参考ください。大げさではなく 本当に30日で人生が変わると思います。何度もこのサイトで紹介してますが、是非アマゾンのレビューだけでもいいので読んでみて下さい。 本を買わなくとも、レビューにエキスがつまっています

PAGE TOP